ジェットストリーム ~ ロマンチック・ヨーロッパ(第2集)

前回に続いて、ジェットストリーム【ロマンチック・ヨーロッパ】を第2集として
編集しました。
YouTubeに公開されている映像から映画音楽やポピュラー音楽を中心に
選定したものです。
以下、選定した音楽は、今から約50年前~約30年前(1958年~1981年頃)までの
イージー・リスニング18タイトルです。曲の配列は順不同です。
掲載タイトルは、以下の通りです。
題名(アーティスト:発表年)
1 イエスタデイ(ザ・ビートルズ:1962)
2 ヘイ・ジュード(ザ・ビートルズ :1968)
3 レット・イット・ビー(ザ・ビートルズ:1970)
4 ふたりの天使(ダニエル・リカーリ:1963)
5 渚のアデリーヌ(リチャード・クレイダーマン:1977)
6 午後の旅立ち(リチャード・クレイダーマン:1981)
7 雨の訪問者(フランシス・レイ:1970)
8 男と女(フランシス・レイ:1966)
9 パリのめぐり逢い(フランシス・レイ:1967)
10 悲しみよこんにちは(ジュリエット・グレコ:1958)
11 グリーンスリーブス(マントバーニ・オーケストラ:1959)
12 エーデルワイス(ジュリー・アンドリュース:1965)
13 ボルサリーノ(クロード・ボラン :1969)
14 軽蔑(ジョルジュ・ドルリュー:1963)
15 鉄道員(カルロ・ルスティケリ:1956
16 刑事(カルロ・ルスティケリ:1959)
17 ベニスに死す(グスタフ・マーラー:1971)
18 ララのテーマ(モーリス・ジャール:1965)
----------------------------------------------------------------------------------------
JET STREAM オープニング「夜間飛行 (Night Flight)」(ナレーション:城達也)
~ 曲:ミスターロンリー(MR. LONELY) 作曲:ボビー・ヴィントン
●オープニング曲『ミスターロンリー』とともに流れるナレーション「夜間飛行」
遠い地平線が消えて
ふかぶかとした夜の闇に心を休める時
はるか雲海の上を 音もなく流れ去る気流は
たゆみない宇宙の営みを告げています
満天の星をいだくはてしない光の海を
ゆたかに流れゆく風に心を開けば
きらめく星座の物語も聞こえてくる
夜の静寂の何と饒舌なことでしょうか
光と影の境に消えていった
はるかな地平線も 瞼に浮かんでまいります
----------------------------------------------------------------------------------------
1.イエスタデイ(Yesterday) - ザ・ビートルズ
2.ヘイ・ジュード(Hey Jude) - ザ・ビートルズ
3.レット・イット・ビー(Let It Be) - ザ・ビートルズ
4.ふたりの天使(Concerto pour une voix) - ダニエル・リカーリ
5.渚のアデリーヌ(Ballade pour Adeline) - リチャード・クレイダーマン
6.午後の旅立ち(Triste coeur) - リチャード・クレイダーマン
7.雨の訪問者(Le Passager de la Pluie) - フランシス・レイ
8.男と女(Un Homme Et Une Femme) - フランシス・レイ
9.パリのめぐり逢い(Vivre pour vivre) - フランシス・レイ
10.悲しみよこんにちは(Bonjour Tristesse) - 歌:ジュリエット・グレコ
11.グリーンスリーブス(Greensleeves) - マントバーニ・オーケストラ
12.エーデルワイス(Edelweiss) - ジュリー・アンドリュース
13.ボルサリーノ(Borsalino) - クロード・ボラン
14.軽蔑(LE ME'PRIS) - ジョルジュ・ドルリュー
15.鉄道員(Il Ferroviere) - カルロ・ルスティケリ
16.刑事(Un Maledetto Imbroglio) - カルロ・ルスティケリ/歌:アリダ・ケッリ
17.ベニスに死す (Morte a Venezia、英:Death in Venice) - グスタフ・マーラー
18.ドクトル・ジバゴ - ララのテーマ (Lara's Theme) - モーリス・ジャール
----------------------------------------------------------------------------------------
JET STREAM エンディング(ナレーション:城達也)
~ 夢幻飛行(Midnight cruise) 作曲:ロバート・ヘンリー・ウェルズ
●エンディング曲「夢幻飛行」とともに流れるナレーション
夜間飛行のジェット機の翼に点滅するランプは
遠ざかるにつれて次第に
星の瞬きと区別がつかなくなります
お贈りしておりますこの音楽が
美しくあなたの夢にとけ込んでいきますように

----------------------------------------------------------------------------------------
この記事へのコメント