【言葉】夢の言の葉

道行めぐさんの「きれいを磨く美しい日本語帳」について
このBlogで紹介しましたが、
山下景子さんという方も、美しい日本語に関する本を出されています。
女優の竹下景子さんと間違えやすい名前ですが、別人です。
著作は、「美しい暦のことば」とか「美人の日本語」といったタイトルです。
ここで、美人とは女性に限定せず、
美しい気持ちを持っている人と、私は解釈しています。
山下景子さんは国文科卒業だけあって、
私たちが忘れかけていた美しい言葉を
やわらかな解説で書かれています。
また、夢子というハンドルネームで、
「夢の言(こと)の葉」というブログを書いておられます。
こちらです。
http://plaza.rakuten.co.jp/yumenokotonoha/
更に、メールマガジン
「センスを磨き、幸せを呼ぶ~夢の言の葉」を発行中です。
http://yumenokotonoha.hp.infoseek.co.jp/
言葉の豊かさにふれ、自然や言葉に対する見方が広がります。
夢子さんのメールアカウントは、「vibra(ビブラ)」となっています。
ビブラ(vibra)は、震えるような音色という意味の
イタリア語のビブラート(vibrato)の短縮形かと思います。
そこで、即興で 五七五 七七を作っちゃいました。
「言の葉の その豊かさに 目を開き 心震えた 夢子のビブラ」
この記事へのコメント